· 

入試問題の取り組み方

モジャです。

 

夏期講習を終えて、入試問題演習を授業に取り入れています。

 

模擬試験も、9月からは毎月行われるようになり、

 

受験も後半戦に入ってきたと感じます。

 

 

そういった流れの中で、

 

多くの人が入試問題を意識しだしているのではないかと思います。

 

 

学校の説明会などに行っても、

 

対策として過去問をしっかりと解いてくださいなんて話を聞いているかと思います。

 

私も授業や講習でも入試問題を取り入れていますし、

 

今までのブログでも少し触れてきたと思います。

 

 

実際、入試を突破するために過去問対策をするというアドバイスは一つも間違ってはいません。

 

 

 

ですが、入試問題だけを解いていればいいのかと疑問に思うところもあります。

 

入試問題というのは、総合的な学力を試すために広い範囲から出題されます。

 

そのため、問題に込められている情報量は非常に多くなっています。

 

 

 

こういった性質をもつ入試問題を解いた後に、解きなおしや復習するときに

 

本当に、すべての生徒が同じようにできるようになるのか。

 

 

もちろん、基礎学力が十分についている子たちは良いのだと思います。

 

見直す問題も少ないでしょうし、

 

覚えなおすにしても知識に対する理解も深いでしょうから

 

しっかりと他の知識とも関連付けて覚えられるでしょう。

 

 

 

でも、現在の学力が入試問題に届いていない場合はどうなるのか。

 

 

復習する必要のある問題も多く、

 

問題と答えを覚えるだけでも大変で、

 

覚えきれなくなるのではないでしょうか。

 

 

また、入試問題は幅広く出題される反面、

 

問題で出てくる部分はテキストのように細かく流れを意識していません。

 

そのブツ切りにされたものをただ覚えなおすだけでは、

 

語句の意味やほかの知識との関連性について本当の理解を深めることは難しいと思います。

 

 

そして、そのような状況にあるのを無視して

 

全ての子たちに同じように入試問題をやらせていけば

 

ほとんどの場合で、学力の格差が起きるだけだと思います。

 

 

上位の子たちが学力を伸ばす反面、

 

基礎学力が十分でない子たちの成績が思うように伸びずに終わってしまいます。

 

 

「早い時期に入試問題に取り組まなくては、入試までに間に合わない」

 

と焦る気持ちもあると思います。

 

ですが、まだ慌てる必要はありません。

 

 

基礎学力が十分についた後なら、

 

11月、12月から各自の入試問題に取り組んでも間に合います。

 

むしろ、基礎が出来上がってから取り組んだ方が、

 

吸収も早く、学力も伸びやすくなるのです。

 

 

社会の入試問題を例にすると、

 

基礎が出来上がった後なら、

 

一週間のうちに最低でも5回分の問題は復習を含めてできる余裕が生まれてきます。

 

 

というよりも、

 

入試問題を解けば解くほどできるようになり

 

子供自ら進んで解きたくなると思います。

 

 

 

子供というのは、すぐ忘れるものです。

 

夏にやってきたことでも、抜けている部分があると思います。

 

そういった抜けてしまった基礎を、まずは埋めていってください。

 

 

基礎を育てた後、本格的に入試問題に取り組んでいけば、

 

それぞれの問題も関連付けて覚えなおすことができ、知識や考えることに広がりが出てきます。

 

 

 

今まで、社会の授業で取り組んできた入試問題については、

 

必ず、小テスト、確認テストに復習したか確かめるための復習問題を作成して盛り込んでいます。

 

 

昨日の確認テストでも、

 

入試で頻出するものを中心に

 

他の知識との関連性を意識した問題を盛り込んでおきました。

 

 

これらは、基礎をおろそかにしてはいけないよというモジャなりのメッセージです。

 

 

また、現在の授業で取り組んでいる入試問題は基本的な問題です。

 

これらの問題で7割、8割できるようにならなければ、基礎は十分とは言えません。

 

 

まずは、今やっている問題で7割、8割ととれるようになることを目標に

 

基礎の確認を中心に行ってください。

 

 

確認テストは、入試直前まで基礎知識の確認をし続けます。

 

そして、

 

しばらくは入試問題の解説でも問題の解説だけでなく、

 

関連づけた知識やまとめを口頭、板書を通して何度もしていきます。

 

 

その中で、自分が忘れている部分を覚えなおしていってください。

 

ノートを用意して書いたりするんです。

 

このノートはきれいにまとめる必要はありません。

 

自分の忘れていた知識を見直せるメモ帳にすればいいのです。

 

 

覚えなおすチャンスは何度でも与えていきます。

 

 

ただ、時間には限りがあります。

 

一回一回を大切に基礎固めをしていってください。