しゅうまんです。
久しぶりのブログです。(2020年がもう目の前になっていました・・・)
4年生のみなさん冬期講習お疲れ様でした。
10月頃から計算の問題に取り組むことが多くなり
だんだん計算力がついてきたなと感じています。
小数のかけ算、わり算で間違えることがほとんどなくなり
計算問題で手が止まることがなく、スラスラ解いていく子が増えてきました。
昨日の算数のプリントでも
計算で質問することが少なく
自分で解こうとすることが目立つようになってきました。
1月は、計算の復習が中心となっています。
5年生に向けて、計算がスラスラできるように一緒に頑張っていきましょう!
理科の方は、良い意味で相変わらずです。
一生懸命覚えようと頑張っている姿をよく見かけます。
また、クイズ大会の効果もあるのか
出題された問題に「正解したい」という気持ちが強くなり
正しい形で、知識を覚えようとすることが増えてきました。
知識は反復練習で覚えることができます。
しかし、反復練習だけでは表面的な覚え方になり
テストになると、「覚えているのに、解けない・・・」
普段とは少し違った問いかけで間違えることがあります。
しかし、しっかりと問題を理解したうえで覚えていることは
どんな問いかけにも答えることができるようになります。
そのことが少しずつわかってきた子が何人かいる様子でした。
夏期講習の頃と比べると、しっかりと成長した4年生を冬期講習で実感しました。
4年生の授業も、残り僅かですが最後まで頑張っていきましょう。
冬期講習中に月例テストは行えなかったので、月例テストは年明けに延期致します。(1月7日ごろ)
テスト前には、復習する時間もありますが、お休み中一度は練習をしてみてください。
また、4年生は算数の宿題が出ています。
算数のプリント予備問①~④まで終わっていない子は、必ずやってきてください。
わからない問題は飛ばしてもかまいせん。
次回の4年生の授業は、1月7日です。
新年にお会いしましょう!