· 

変われる

モジャです。

 

授業終わりごろでしょうか。

 

書き込まれた表を見て、「すごーい」と素直を感心している子たちがいました。

 

 

その一方で、「そんなに早くやるものじゃないだろう」と疑問を持つ子もいました。

 

確かに、この疑問を持つことに納得は出来ます。

 

早くプリントを終わらせても、正誤の確認や復習がおろそかでは学習効果も薄いでしょう。

 

 

でも、だからと言って、

 

「言われたペース通りにやるのが絶対正しいのか」というのも疑問が残ります。

 

まだまだ勉強する余力があるのに勉強を止めてしまうのは、

 

手抜きとも言えてしまうことがあるからです。

 

 

では、どちらが正解なのか。

 

おそらく、どちらか一方が正解で、もう一方は間違いなんてことはないのでしょう。

 

例えば、言われたペース分終えた後、余力をほかの勉強にまわす子がいた場合です。

 

その子に対して、手を抜いているとは言えないはずです。

 

そもそも、授業中のプリント演習でさえ、進む速度はそれぞれです。

 

得意な教科や単元は早く終わらせられますが、

 

苦手な範囲だと時間がかかるではありませんか。

 

 

大事なことは、それぞれが精一杯やっているのか。

 

これに尽きると思います。

 

 

学力を伸ばす。

 

この上で、一番悪い対処は、何もしないということです。

 

成績が伸びた、学力が上がったと言うことはありますが、

 

これらは突き詰めれば、そういう状態に変化したということです。

 

現状を変えるからこそ、結果も変わってくるのです。

 

最初の変化は小さくても、

 

続けていけば、大きく変われるはずです。

 

「変われる」と自分自身を信じて、

 

一歩ずつ頑張っていきましょう。